事業内容

採石事業部

採石事業部で取扱っている砂利・砂類の銘柄

切込砂利 40〜0 道路の下層路盤材としてよく使われています。弊社の主力商品です。
切込砂利 80〜0 道路の縁石の基礎や、積ブロックの裏込め等に使われています。
スラグ混合 40−0
スラグ混合 80−0
上記路盤材に、リサイクル資材であるスラグを混合し、環境に配慮した商品です。

路盤用切込材は道路のアスファルトの下に敷かれる下層路盤や 作工物(U字側溝や道路の縁石)の基礎などに使われます。

切込砂利40〜0 切込砂利80〜0

製品はこんなふうに製造されていきます。

1.原石をホッパ(受け口のようなもの)へ搬入します。 2.コンベアーで洗浄機 3.原石を洗浄し泥や砂を落とします。
4.クラッシャで原石を破砕します。 5.ふるいわけをする為に、破砕した原石を選別機へ移動します。 6.選別機でふるいわけをします。
7.切込砂利の完成です。

完成品はこんなところに使われています。

道路のアスファルトの下が切込砂利の層です。 道路断面図

採石事業部で取扱っている砂利・砂類の銘柄

水洗砂利2.5〜5
水洗砂利5〜13
水洗砂利5〜25
水洗砂利25〜40
採取した原石をプラントで分別、洗浄した砂利のことです。生コンクリートの原材料や庭の敷砂利等、幅広く使われております。
コンクリート用水洗砂 JIS規格に合わせ製造された工業製品で弊社自慢の商品です。

主として水洗砂利と水洗砂は、コンクリートの主材料として、生コンクリート製造工場や建築資材の卸会社に出荷されています。

水洗砂利 2.5〜5 水洗砂利 5〜13 水洗砂利 5〜25
水洗砂利 25〜40 コンクリート用 水洗砂

製品はこんなふうに製造されていきます。

1.原石を採取し、プラントへ移動します 2.原石をホッパ(受け口のようなもの)へ移しかえます。 3.ホッパの原石を、コンベアーでプラントへ搬入します。
4.砂利を洗浄して、泥や汚れを落とします。 5.砂利をふるいにかけ各サイズに分けます。 6.水洗砂利の完成です。
7.完成品を土場に堆積して作業の終了です。

水洗砂利と水洗砂はこのようにして生コンクリートになります。

水洗砂利 水洗砂
セメント これらを混ぜ合わせ、乾燥させるとコンクリートの出来上がりです

山砂等建設材料

路盤用砂 埋戻砂
盛土 土羽土
天然の良質な地層から採取した土木工事用の材料です。
グランド用土 水洗砂と赤土を雑ぜたもので学校のグランドに使われております。
黒土 赤土 火山灰 用途を問わず使い方は様々です。

代表的な山砂商品 路盤用砂(凍上抑制材)の用途

路盤用砂は、凍上抑制材として、道路の下層路盤(切込砂利40〜0)の下に使用されております。

庶路事業所 ※それぞれの工事内容に適した
地層を掘削して出荷しております。
道路断面図